MENU

美術学院・EJU

早稲田EDU美術学院

日本にはアジアで有名な美術大学が数多く存在します。これまで日本の美術大学は世界的に有名なデザイナーを数多く育成してきました。そのため近年では日本に留学して美大進学を目指す学生が増え続けています。早稲田EDU日本語学校は2014年に美術教室を開設し、日本に留学して美術大学、大学院への進学を目標とする学生のために、美術実技、研究計画などの進学指導を行ってきました。専任の美術教師を中心に武蔵野美術大学、多摩美術大学を卒業した優秀な講師を招き進学指導を行っています。

美術基礎指導

スクロールできます
授業時間毎週6回(毎日午後13:30から自習時間、指導教員常在)
毎日午後18:00-21:00
教室校内美術教室
授業内容1 基礎課程指導
2 ポートフォリオ整理指導
3 面接指導と小論文指導

美術大学院指導

スクロールできます
美術大学院進学指導課程36時間
教室校内美術教室
授業期間3~4ヶ月
授業内容進学校選定、ポートフォリオ製作指導、面接、論文指導
スクロールできます
個人指導課程72時間
教室校内美術教室
授業期間毎回2時間
学生と指導教員の相談で決定
授業内容学生個人に合わせて決定

早稲田EDU文理学院

スクロールできます
授業時間言語授業時間月曜日から金曜日まで
EJU専門知識授業時間週末
開講科目日本語JLPT日本語、EJU日本語
英語
EJU専門知識文系数学、文系総合、理系数学、理系総合
科目内容日本語科目日本語基礎、日本語初級、日本語中級、日本語高級、EJU日本語基礎、EJU日本語演習 
英語科目英語基礎、TOEIC 、TOEFL
文系数学数学 I
文系総合政治、経済、地理、歴史、社会
理系数学数学 I、数学 II
理系総合物理、化学、生物
スクロールできます
4月から6月まで文系日本語基礎、日本語初級、日本語中級、日本語高級、EJU日本語基礎、EJU日本語演習 (個人能力に合わせるクラスを参加) 
英語基礎、TOEIC 、TOEFL (個人能力に合わせるクラスを参加)
地理、歴史
数学 I
理系日本語基礎、日本語初級、日本語中級、日本語高級、EJU日本語基礎、EJU日本語演習 (個人能力に合わせるクラスを参加) 
英語基礎、TOEIC 、TOEFL (個人能力に合わせるクラスを参加)
数学 I、数学 II
物理、化学、生物(3科目から2科目を選ぶ)
7月から11月まで文系日本語中級、日本語高級、EJU日本語演習 (個人能力に合わせるクラスを参加) 
TOEIC 、TOEFL (個人能力に合わせるクラスを参加)
数学I演習
政治、経済、社会
理系日本語中級、日本語高級、EJU日本語演習 (個人能力に合わせるクラスを参加) 
TOEIC 、TOEFL (個人能力に合わせるクラスを参加)
数学I演習、数学II演習
物理、化学、生物(3科目から2科目を選ぶ)
前期入試対策志望理由書対策、模擬面接練習、個別入試対策、名門私立大学入試対策
前期校内試験対策共通小論文対策A、共通小論文対策B、共通小論文対策C、文系数学、理系数学、物理、化学、生物
11月から翌年3月まで後期入試対策志望理由書対策、模擬面接練習、個別入試対策、国立大学入試対策
後期校内試験対策共通小論文対策A、共通小論文対策B、共通小論文対策C、文系数学、理系数学、物理、化学、生物